中国・四国ブロック

障害者芸術文化活動広域支援センター

パスレルが行なっていること

2020年度から厚生労働省
『障害者芸術文化活動普及支援事業』として、中国・四国ブロック内における、
障害のある方の表現活動を中心に芸術文化活動が地域に広がるサポートを行っています。

厚生労働省による「障害者芸術文化活動普及支援事業」とは

 障害者芸術文化活動普及支援事業は、障害のある人が芸術文化にふれ、楽しみ、深めることができる社会づくりを推進する中間支援事業です。
 美術館で名も無い天才の絵画に対峙するとき、ある日の食事介助の出来事、劇場で麻痺のある身体を震わせながら踊る光景、日常の集め続ける行為そのもの、喜びを声いっぱい体いっぱい表すのを見たとき…誰かが自分の身体を生きる過程で生み出したものやこと「芸術文化・アート」は、⼼を強く揺さぶり、誰かを救う瞬間があります。
多様な身体、環境に生まれた⼈が、それぞれの地域で幸福を追求し、自分らしく生きることができる社会を目指して、障害のある人の芸術文化の普及を推進していきます。


(厚生労働省 障害者芸術文化活動普及支援事業 ホームページより)



 パスレルは、中国・四国ブロックの広域センターとして、各県の支援センターと連携を取りながら活動を行っています。

中国・四国ブロック広域支援センター 令和6年度 事業報告書

2025年08月25日

令和6年度の事業報告書を公開しました。 ※P…

『ながさきピース文化祭2025』のお知らせ

2025年08月21日

ながさきピース文化祭2025 文化をみんなに…

2025/08/21
障がい者アート活動支援のためのワークショップ参加者募集 (徳島)のお知らせ
「障がい者アート活動支援のためのワークショップ」  参加者募集のお知らせ     今年度も10月から12月にかけて5つのワー…
2025/05/09
【山口県】アートセミナー 『第1回アートセミナー すべては幸せを感じるため』のお知らせ
【山口県】アートセミナー  『第1回アートセミナー すべては幸せを感じるために』のお知らせ 第1回アートセミナーのお知らせが山口県障害者芸術文化活動支援セン…