令和4年度障がい者芸術文化祭〜愛顔ひろがる えひめの舞台芸術〜成果発表会
2022年12月26日
令和4年12月25日に令和4年度障がい者芸術文化祭の一環としてIYO夢みらい館文化ホールにて開催された、ハートフルミュージカル「みんなだーいすき」を鑑賞しました。 オーディションによって選ばれた出演者の皆さんは、約6ヶ月 […]
内部感覚から生まれる身体の動きを知って、表現につなげてみよう
2022年12月23日
内部感覚から生まれる身体の動きを知って、表現につなげてみよう CONCEPT 身体の状態や身体の動きは感情や他者との関係性によって変化しています。このワークショップでは、いろんな動きを行なって自分の身体を知 […]
「出会いと学びのプログラム」
2022年12月23日
「出会いと学びのプログラム」 滋賀県のアール・ブリュット インフォメーション&サポートセンター(略称:アイサ)さんから 素敵なお知らせです。参加希望の方は申し込みが必要となりますのでご注意ください。以下本文 アイサでは、 […]
COZY TOWN(コージータウン)バリアフリー映画会 開催のお知らせ
2022年12月23日
COZY TOWN(コージータウン) バリアフリー映画会 開催のお知らせ 障害の有無に関わらずすべての人が文化芸術にアクセスでき、参加し、楽しめるように。 COZY TOWNバリアフリー映画会は“良い作品” […]
倉吉養護学校作品展Part II~宇宙の惑星のように輝け~
2022年11月25日
倉吉養護学校作品展Part II ~宇宙の惑星のように輝け~ 鳥取県立倉吉養護学校は、肢体不自由教育部門と知的障がい教育部門の併置校です。今年で50周年を迎えます。児童生徒は物作りや描画等が大好きで、たくさ […]
令和4年度 島根県障がい者アート作品展
2022年11月25日
令和4年度 島根県障がい者アート作品展 芸術・文化活動を通じた障がい者の自立と社会参加を推進し 県民の障がいに対する理解と認識を深めることを目的として開催します。 展示される作品は、応募のあった島根県内の障がいのある […]
令和4年度 第3回中国・四国ブロック ブロック会議
2022年11月11日
10月31日(月)、各県の支援センター、県職員、パスレルスタッフが集い、第3回中国・四国ブロック ブロック会議を開催しました。 今回のブロック会議では、今年度のパスレル主催企画『アート活動をはじめようとする事業所のファー […]
令和4年度 第2回中国・四国ブロック ブロック研修会『文化芸術支援の中でのNFTの可能性について』
2022年11月11日
10月31日(月)、令和4年度第2回ブロック研修会を開催しました。 今回の研修会のテーマは『文化芸術支援の中でのNFTの可能性について』。講師はキュレーターの高橋裕行さん。 2021年頃から「NFT」という言葉を耳にする […]
アートセッションズ in さいほく2022
2022年11月05日
アートセッションズ in さいほく2022 【日時】 11月10日(木)-11月13日(日) 10:00-17:00 【場所】 埼玉県 小川町立図書館町民ギャラリー (埼玉県比企郡小川町大字大塚99番地 […]
知ろう!障害のある人たちのアートについて アートセッションズinさいほくギャラリートーク
2022年11月05日
知ろう!障害のある人たちのアートについて アートセッションズinさいほくギャラリートーク 【日時】 11月11日(金) 13:30〜(約1時間) 【場所】 埼玉県 小川町立図書館町民ギャラリー […]
