令和4年度 第3回中国・四国ブロック ブロック会議
2022年11月11日
10月31日(月)、各県の支援センター、県職員、パスレルスタッフが集い、第3回中国・四国ブロック ブロック会議を開催しました。 今回のブロック会議では、今年度のパスレル主催企画『アート活動をはじめようとする事業所のファー […]
令和4年度 第2回中国・四国ブロック ブロック研修会『文化芸術支援の中でのNFTの可能性について』
2022年11月11日
10月31日(月)、令和4年度第2回ブロック研修会を開催しました。 今回の研修会のテーマは『文化芸術支援の中でのNFTの可能性について』。講師はキュレーターの高橋裕行さん。 2021年頃から「NFT」という言葉を耳にする […]
アートセッションズ in さいほく2022
2022年11月05日
アートセッションズ in さいほく2022 【日時】 11月10日(木)-11月13日(日) 10:00-17:00 【場所】 埼玉県 小川町立図書館町民ギャラリー (埼玉県比企郡小川町大字大塚99番地 […]
知ろう!障害のある人たちのアートについて アートセッションズinさいほくギャラリートーク
2022年11月05日
知ろう!障害のある人たちのアートについて アートセッションズinさいほくギャラリートーク 【日時】 11月11日(金) 13:30〜(約1時間) 【場所】 埼玉県 小川町立図書館町民ギャラリー […]
「Relation:Art Brut・写真家 大西暢夫がとらえたアールブリュット」展
2022年11月05日
「Relation:Art Brut・写真家 大西暢夫がとらえたアールブリュット」展 10月22日~23日の長野県立美術館を皮切りに、長野・岐阜・東松山・秩父・韮崎・三鷹 6つまちを巡る 日本博を契機とした障害者の文化 […]
目の見える人と見えない人が楽しむ美術鑑賞ワークショップ
2022年10月23日
目の見える人と見えない人が楽しむ 美術鑑賞ワークショップ YAN 山梨アール・ブリュットネットワークセンター 〒408-0025 山梨県北杜市長坂町長坂下条1237-3 ◎お問い […]
舞台芸術鑑賞サービスショーケース&フォーラム2022in高知
2022年10月23日
舞台芸術鑑賞サービス ショーケース&フォーラム2022 高知 字幕・音声ガイド付き演劇公演とは、いったいどのようなものなのか!? ぜひ体験しにきてください! 2022年11月 26日(土)鑑 […]
ものがたる作品展
2022年10月23日
ものがたる作品展 会期 11月3日(木・祝)〜23日(水・祝) 10:00〜18:00 金曜日のみ19:00まで 会場 ギャラリー鳥たちのいえ(鳥取県鳥取市本町1丁目201) ※お車でお越しの際 […]
なんでそんなんオンライン講座 岐阜
2022年10月23日
なんでそんなん オンライン講座 岐阜 なんでそんなんオンラインセミナー ◉なんでそんなんプロジェクトとは 人の行為から生まれる「よくわからないもの」を断絶し、排除するのではなく、または、「無理 […]
第3回 なんでそんなん大賞 NANDESONNAN AWARD vol.3
2022年09月30日
第3回 なんでそんなん大賞 NANDESONNAN AWARD vol.3 2022.08.19 第3回なんでそんなん大賞! あなたの身の回りの「なんでそんなん」を教えてください! 皆様のご応募お待ちしてい […]
